昨日は節分でしたね![]()
我が家は手巻き寿司で済ませました・・・
恵方巻き・・・![]()
過去の写真を見ていたら
巻物になっためいをたくさん発見![]()
1歳になる前
よくパパさんのシャツの袖に入っていました
我が家の恵方巻き![]()
今じゃ袖はともかく
デニムにも入れないくらい大きくなりましたが・・・![]()
袖猫ブームのまえから ブームだっためいです![]()
マクラパッドの中や
トイレマットの中
巻かれそうな場所に潜って・・・
可愛かったなぁ~![]()
![]()
今では入りたくても入れない![]()
我が家にたくさん福をもたらしてくれた
めい![]()
これからも 福を呼んできてね![]()
恵方巻き・・・
大阪から始まったという節分行事![]()
20年近く前に
長野に転勤で行ってから初めて知りました
ママ友に節分は恵方巻きを1本かぶりつくんだよ
食べ終わるまで何も話しちゃいけないんだよ
と、言われ
その姿を想像して苦笑してたっけなぁ
今でも大阪出身のお友達は
お手製の手巻きを家族でそうやって食べてるって
関東人にとっては不思議な行事だよね
皆様もかぶりつきやられてますか![]()
何はともあれ
皆さんにも我が家にも福来たれです![]()
![]()

にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m





