寒い日と女子会ランチ | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

 

 今朝は40数年ぶりの寒さなんだそうで・・・寒い

 

 洗濯物を干す指先が凍えました

 長野はいつもこんなだったなぁ~と

 思いだしました

 もっと寒い地方の皆さん ご苦労様ですごあいさつ

 

 

 エアコンだけではなかなか暖まらない寒さ寒い

 

 

 ぬくぬくのお布団から出られず

 しばらく寝てた りんちら・・

 

 

 

 

 今は、まん丸アンモニャイトに・・・

 

 

 

 

 お兄ちゃんのお部屋が温かかったのか

 お兄ちゃんのぬくもりが残るベッドの上に・・・

 

 ニャンコも寒いと温かい場所に行くのね黒猫

 

 

 

 昨日はお友達とちょっと遅い新年会sao☆

 

 

 ランチビュッフェにワインも飲み放題

 よくしゃべり、よく食べ、よく飲んで

 あっという間の3時間でした

 

 

 

 駅前で三浦大根を無料で配っていて

 大きな大根かかえて電車乗って帰ってきましたよ~ハート

 

 重たかったけど 良いお土産でした(笑)

 

 

 寒い中お出かけしましたが

 駅前やバス停、コンビニも歩道も雪かきしてないのにビックリ

 

 あちこちツルツルのスケート場のように・・・汗

 

 長野では雪が降れば雪かきするのが当たり前

 早朝から通学路を確保し

 人が来る場所は誰かしらが雪をかいていたのよね

 

 都会の人は雪は解けると思っているので

 かかないんですよね

 

 歩道が雪で道路を歩いていたおばあさんが

 車にはねられたなんてニュース観ていると悲しくなる

 

 昨日は道路の真ん中を

 おばあさんが自転車に乗っていて

 危ないなぁ~と思ったばかり・・・

 

 そろそろもう少し雪対策 考えないといけないよね

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m

 

ペタしてね