いろいろとご心配ありがとうございます
病院でいただいた吸入薬は効果大
咳も呼吸も楽になってきます
まだまだ咳が止まらなくなることも・・・
元気になったと調子に乗って動き過ぎると
疲れちゃいますが
いつも通りの生活に戻っておりますので
大丈夫ですよぉ~
ご心配おかけしました
そんなママの周りには今日もにゃんず
PCの後ろから様子をみてるりん
本棚の上でお昼寝しながらママを見守るめい
疲れたなぁ~と思ってると上から下りてきて
ママを励ましてくれます
頼もしい応援団がいて嬉しいね
岩手での葬儀の話を少しだけ・・・
48都道府県 それ以上に
しきたりや風習、ならわしなどがあるように
きっと葬儀も色々なのでしょうね
岩手での葬儀は葬式まで要するに5日間
毎日毎日行事が・・・
しかも自宅でやるんです
だからみんな大きなお家なの?
火葬をした翌日に通夜、その翌日に葬儀
なので 通夜には故人に会えない
この辺とは逆なんですね
火葬の前の2日間が仮通夜みたいなものなのでしょう
5日間大勢の人が夕方から家を訪れ毎晩宴会
接待も大変ですが
ご近所さんの女子衆がお手伝いに入ります
田舎だけに近所の結束が強いのでしょうね
近所はみんな一族だとパパさんが言ってたけど
一度には覚えられないたくさんの一族たち
でもね 皆さんの話を聞くと
義父さん人気者だったなぁ~って。。。
続きはまた今度ね
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m