光成分いっぱい・・・りん | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

 
 最近あちこちのブログで見かける 成分構成チェック
 遅ればせながら我が家もやってみましたるん
 
 まずは りんりん
 
 
 
▼りんを構成する成分は・・・
 
 
\あなたはなにでできている!?/
 
 
 
 レア猫ハートかしら?
 
 
 
 昨日の記事にもしたように
 毎日太陽いっぱい浴びてるからかねぇ~おひさま
 
 ピッカピカ~と光を放っていますキラリン
 
 
 
 
 昨日はお姉ちゃんと母のお墓参りに小田原へお墓
 
 
 ついでに新しくなった小田原城へ登城城
 
 中は博物館のようになっていて ちょっとつまんない
 景色は良かったですよ~
 
 
 もやっていて見えなかったのですが
 江の島や房総半島、大島などが見えるようですオペラグラス
 
 
 でも 松本城のほうがお城の中は見応えあるね!
 松本城のが好きかなハート
 
 
 
 
 小田原銘菓「ういろう」もGET
 
 600年もの伝統のあるお菓子
 小さい頃から食べてる懐かしい味なんですペロリ
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m

 
ペタしてね