引っ越ししたお家から大きな本棚をもらうということになり
今までよりも背が高いため どうしようかと・・・
本棚の上はめいりんの憩いの場所ですからね・・・
そこでパパさんは自分で棚を作れるんじゃないかと調べ・・・
こーんな感じに上れる導線としてきゃっとウォールを作成
壁に木材を取り付け 棚板を取り付けただけなんですが・・・
木材には IKEYA購入の棚板とBOX
BOXの上がつるつるして上り下りに滑るので
100均の貼る布地をつけてみました
棚板もつるつる
こちらも100均のちょっとおしゃれなテーブルセンタークロス
敷いただけでは滑るのでとりあえず滑り止めシートの上に・・・
幅が合わないのであとでチクチクしなくちゃ
木材はホームセンターで購入しカットしてもらってきました
マンションの壁には穴を開けたくないというので
くぎを使わずに柱が取り付けられるという凄い物・・・
- WAKAI ディアウォール 上下パッド 1セットツーバイフォー/若井産業
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
これがなかなかの優れものです
でもって とりあえず完成したのでした
まだまだ改良しなくてはならない点がいろいろでてきましたが
気に入ってくれたようで良かった
にほんブログ村 ぽちっとお願いします