エアコン | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。



早朝の地震ビックリしましたが
最近また地震が多くなってきているのでお布団の中でジッとしていました
でも いつもより長かった気がしました

3年前の東日本大震災の余震なんですってね
本当かな~?さらに歪んできているてことかしら?
怖い!怖い!何も起こらないことを祈りましょう




台風一過の昨日は急激に気温が上がりMAYママ地方も33度とか・・・
お兄ちゃんを送って買い物して帰ったら・・・


 

 視点が定まらないりんちゃんが転がってましたいかり




 
 
 めいちゃんはいつもの本棚の上にいましたが
 カメラを向けた瞬間にあくびをしたので 雄たけびのように・・・ガオー


 部屋の中29度汗  これは暑過ぎですので 今年初エアコンONエアコン




 

 涼しい空気を循環させるために扇風機を回すとベスポジにめいちゃん 
 ママ的には近過ぎて風が当たらないのではないかと思うのですが・・・




 

 エアコンの下にはりんちゃん  これはベスポジ!




 

 涼しくなったお部屋に気持ち良さそうに転がっていましたねこ

 MAYママも貯まった録画を快適に鑑賞TV



 エアコンをつけて部屋を閉めても別の部屋に行きたくなるニャンズぼんぼシルエット
 そこで活躍するのがこれ    手作りドアストッパードア


 

 レンガが砕けないように厚めの生地を被せて可愛くハート
 それだけです

 MAYママはニャンコのストラップの人形をくっつけてみました音符




 

 レンガの幅がニャンズが通るのに最適サイズなんですよ!

 ホームセンターで88円のレンガが大変身
 これはおススメ!  皆さんも是非やってみてハート






にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m

ペタしてね