恵方巻? | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。


昨日が節分で今日が立春でしたね・・・にこ

立春とはいうもの昨日に比べて10度以上気温が下がるとか
関東地方でも午後から雪が降るとか・・・雪だるま
めいりんもそれぞれ朝からまん丸になって寝ています寝る 寝る



節分の昨日 お買い物に出たらこんな恵方巻もどき・・・

 

 横浜名物 崎陽軒のシュウマイ恵方まんペロリ




 

 中味はしゅうまいの具 まわりは肉まんの皮のような・・・ 

 皮がもうちょっと薄くても良かったんじゃないかなって感じでした
 お口の中がもさもさいかり    でも美味しかったですよハート




と ひらめいちゃったのがめいりんで恵方巻できないかと・・・音符


 

 寝ているところ タオルでくるもうとしたら嫌がられちゃいました(*´ρ`)
 



 

 くるんでみたのですが バスローブ来たりんちゃんになっちゃった汗

 頭をもう少し押し込んで・・・と ・・・ 逃げちゃいました~走る
 すでにめいちゃんは遠いところに避難ぼんぼシルエット





 

 めいちゃんが1歳の頃 こーんな巻物になってくれたのですが
 今では大きくなりすぎて 袖の中に入るなんてこと できません・・(*´ρ`)


 来年は何か良い方法考えてみましょうね音符


 鬼のお面つけたらどんな反応するんでしょうねhatena☆☆
 そんなことも気になるMAYママでした 
 





にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m

ペタしてね