お雛様 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

昨日はものすごい雪でしたね
昨年までいた長野を思い出せるような・・・
でもあっという間にとけてしまうのは
やっぱり暖かい地に引越したんだなぁ~って思いました

そんあ大雪が降っても 今日からは3月梅

そろそろお雛様の話題・・・
出したのは2月の暖かい日でした(大安だったかどうか?)



我が家のお雛様おひなさま

 

 MAYママの祖母 もう亡くなりましたが
 娘の曾祖母が娘の初節句のために作った木目込みの親王雛なんです





 みんなの居る部屋に飾りたいのですが
 出している時から 興味津津なのは この子(=^・^=)





 お雛様にチューしちゃってますハート  可愛いなぁ
 このあと お雛様の扇子のヒモにじゃれるじゃれる・・・
 やっぱりめいちゃんの届くところには置けないですね



 

 お姉ちゃんのお部屋のロッカーの上に起きました
 狭いので屏風も飾りも置けなくて ごめんね

 そして 祖母の作ったお雛様には いつもお願い事を・・・
 おばあちゃんがかなえてくれるって 信じてます

 今年は お姉ちゃんの就職と猫ちゃんを含めてみんなの健康を・・・
 おばあちゃん よろしくねぇ~





にほんブログ村


ペタしてね