我が家に来て
10日が過ぎました
以前にも書きましたが
ご飯は1日2回
最近1時間以上前から
お腹がすいた~と訴えます
昨日は蓋をした
餌BOXをかじってた
来た時と比べると
10倍以上動いてるから
そりゃあ お腹もすくよね
今週に入ってちょっと5g
量を 増やしてみました
ぺろりと食べちゃいます
も少し増やしてもいいのかな?
も少し
ふやかす水の量を減らしてみる
ちょっとくらい
噛んだほうがいいのかな
今はがぶがぶ口の中に入っていくけれど
少しずつ水の量を減らすのって
人間の離乳食と同じなんだろうけど
タイミングといい
量といいわからないことばかりで・・・
どなたか
いいアドバイスくださりませんか
本屋さんで
子猫の育て方の本でもみてきましょうかね
そうそう
ペットショップのお姉さんが
心配して電話くれました
目やにはどうですか? って・・・
あれから
すっかり良くなったのですが
しっぽ舐めが始まって・・・と
相談しましたら
子猫にはよくあることだと
赤ちゃんの指舐めと
一緒なのかしら?
相変わらず寝る前だけぺろぺろ
ひとつ心配事が片付きました
ありがとうございました