めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

運慶展の続きを・・と思いましたが

本日10月24日はりんの5回目の命日

 

8歳という まだまだこれからという年齢

賑やかだった日々を想い出しながら

りんへの想い 綴りたいと思います

 

 

去年の10月に書いたブログメモ

 

 

 

 

りんが虹の橋を渡ってからは

10月というのは何となく寂しい月で

 

今年は10月に入っても夏の続きのようで

暑くてあまり考えることもなく

 

猛暑から涼しくなり 

今月は5回目の命日なんだなぁと

ふと気が付いて

あの日を思い出しながら寂しくなった

 

 

ここ数年は 悲しい思い出より

楽しかったことを思い出すことが多く

 

image

 

外散歩が好きだった りん

 

image

 

めいのことが大好きだった りん

 

 

寒くても暑くてもいつも添い寝してくれた

朝には腕がしびれていることも爆  笑

 

image

 

寒い時期もりんが傍にいてくれて

ぽかぽかで温かかった

 

 

のびのび寝ていた子が丸まって動かない

りんが りんでないような10月

辛かったね

 

今頃はきっとお空の上で

元気いっぱい飛び回っていることでしょう

 

image

 

 

 

あの時ぽっかりと大きく空いてしまった穴は

月日という薬とめいの愛情によって

しっかり埋まったはずなのですが 

やっぱり寒い夜には寂しい汗うさぎ

 

 

最近は 時々りんに寄せてくる

めいの振る舞いが嬉しくて頼もしくて

 

いつまでもこの時間が続きますように

と 神様にお願いしましょ

 

image

 

image

 

寝る前にゴロゴロ言いながら

身を寄せてくるめいは 

添い寝はしてくれないのだけれど・・・

 

もしかしたら めいに寄り添って

りんもそこにいるのかもなんて思うこともにっこり

 

ゴロゴロ音で気持ち穏やかに眠りに入れます

ありがとう めい

 

いつまでも一緒だよ

 

image

 

 

 

少し前の穏やかに晴れた日晴れ

久しぶりに りんのいる丘の上の墓地へ

 

image

 

ただ年々この階段がきつくなってくる無気力

 

image

 

ここはいつ来ても気持ちの良い場所で

ゆっくりとりんと話ができる

 

image

 

小さな可愛い噴水ができていて

ハロウィンっぽく飾りつけされていたハロウィン

 

 

この後ろのウッドデッキから

横浜ランドマークが見えるって!?  

 

ほんとうかしら?

 

image

 

写真を撮って あとで確認してみると・・

 

多分 真ん中の大きなビルがそうなのかな?

へ~ すごい気づき

 

image

 

りんに また来るね!とお別れをしたら

空に不思議な雲くもり

 

image

 

りんからの メッセージ?

わからないや・・・ごめん汗うさぎ

 

 

りん  

ママとめいのこと待っていてね

 

 

きっとまた会えるはず

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m