面積の授業(イギリスの中学1年生の授業です) | 毎日がアウェーな? イギリス奮闘日記。でもなるようになる!(する笑)

毎日がアウェーな? イギリス奮闘日記。でもなるようになる!(する笑)

イギリスにて改宗、就職、結婚、出産を終え、アラフィフの老体に鞭打って仕事しながら育児中かれこれ、18年もマンチェスターに住んでます。
が今だに驚く事が毎日たくさん起こるので、毒も交えながら日記的に綴っていきたいと思います。
よろしくお願いします。



ご訪問ありがとうございます音譜



昨日
我が家の大黒柱Jが作ってくれた
晩御飯はこれ音譜
下差し


キューンキューンキューンキューンキューン



ブリジットジョーンズのフライパンでできる

パインナッツと鮭のお料理ドキドキ

おーっ!





お米🌾ラブ❤️の私の為に

我が家ではこれは丼でラブ

キューン


お願い大変美味しゅうございましたお願い








イギリス🇬🇧はマンチェスターより

愛を込めてドキドキ

まちゃママです指差し









さて

私はここイギリス🇬🇧で美容部員をさせて頂いております音譜




そして

美容部員をしながら…




2年前の9月からは

ご縁がありまして

イギリス🇬🇧の高校でスペシャルニーズの生徒さん達の

サポートもさせて頂いているのですねー

(因みに長男の通う高校です🏫)





この高校での

(イギリスでは中学1年生から高校、ハイスクールと呼びます)


算数の授業が大変面白かったので

ここでご紹介させて頂きますウインク





この日の授業の内容は…



面積びっくりマークびっくりマーク

(中学1年生ですが、三角形と長方形の面積でしたよあせる日本人の常識だとびっくりするよねはてなマーク)






この日


算数の先生が生徒達に色の違う2枚の紙を配りました。



そして


『出来るだけ変な三角形を書いて、それを切って下さいビックリマーク

2枚の三角形は必ず同じ形で切って下さいね』

(正三角形はダメだよって事ね)

下差し


上差しこんな感じ音譜



中学1年生ですがおいで



流石イギリス🇬🇧笑い



同じ大きさに切れない生徒続出あせる

泣

(嘘だろぉ〜あせるって思いながら、私は皆んなの机を周り2枚の三角形を同じ大きさに切り揃えてあげましたグッド!

私は腐っても器用で有名な日本人🇯🇵ですから笑

でもこの時点では全員は見てあげられてない汗

できない子が多すぎて〜ガーン)






次に先生が…


『一枚の三角形のみ高さが1番高い所で切って下さい。一枚だけよぉ!!

下差し



底辺から90度の三角形の1番高い点ですね


見えにくいですが

赤い線で切るわけですねウインク






ここでも

話を聞いていない生徒達が2枚とも切ってしまってます

汗

(どういう事なんでしょうもやもや)



そもそも

高さの所も90度で切れてないガーン

(この時点でこの先の未来が想像できる)





そして


最後に先生が…


『この3枚を使って長方形を作って

見て下さいウインク




パズルみたいに一生懸命長方形を作ろうとする生徒達

音譜



でも

ほぼほぼ全員が作れないあせる笑い

(ここでも私が机をまわってみましたよね。大体できない子は元々2枚の三角形の形が違ってるから〜笑

それは流石に私にもできません笑い

ここでまた形の調整に入ります〜)







正解はこういう事ですねウインク

下差し


長方形びっくりマークびっくりマーク




勘の良い皆様なら

もうお分かりかもしれませんが…





三角形の面積を求める方式


底辺✖️高さ➗2



これを

視覚で確認させる為のデモンストレーション

おーっ!




どんな形の三角形であれ

2枚の三角形が全く同じ形であれば

必ず長方形になりますビックリマーク


底辺✖️高さ🟰長方形の面積

下矢印

それを半分にしたら

三角形面積飛び出すハート

キューン






このクラスは算数が苦手なお子達

クラスですウインク




大変

面白くかつ素敵なレッスンでは

ありますが

おいで







普通に暗記した方が時短じゃねはてなマーク

(算数のレベルの高い子達はこれはしてません笑い)


ちょっと

乱暴で上から目線過ぎますかはてなマーク







そう思ってしまうのは

私が昭和生まれの

生粋の日本人🇯🇵だからでしょうかはてなマーク

ゲラゲラ

(だって不器用なせいで第一三角形が正確に切れてないしもやもや三角の1番高い所で切らないしハッだもの笑い

それはそれは果てしない挑戦よ笑)






私は算数の授業に参加させて頂く度に

いつもこう思ってますキラキラ







このスピードで算数を習ってるから

世界でも算数の能力が低いんじゃねはてなマーク


ちょっと調べてみましたウインク

下差し


びっくりしたのは…




イギリス🇬🇧が18位でして

最下位でもなかった事ビックリマーク





それよりも!?


数学が強いと私が思い込んでいた

日本が🇯🇵


まさかの

6位だった事ガーン

叫び






世の中

順位が全てではないですが

この結果は

日本人🇯🇵としてはショックが結構大きい泣





算数であろうとなんであろうと

基本の知識は高くて深いほど

発明や発見のレベルもあがるもんねはてなマーク




そして




イギリス🇬🇧の様に

丁寧に丁寧に説明をする事で



生徒達が

暗記をする前に理由を知りたがる笑い

(理由を説明してあげてもわからない子達程ねウインク)





計算式を暗記する事でこの長きにわたる説明の時間を省き

(時間がいっぱいあるのなら無駄とは思わないけれども)


応用の問題などを沢山解く方が

よっぽど効率的だし

(算数数学って他にも覚える事いっぱいあるしね)



個人的見解ですが…

頭の切れる子が増えると思ってますキラキラ

(ただ数学のトップセットクラスは中学2年生でGCSEの問題解いてるので、

詰まる所、同じ学年でも格差がすごいって事ですねあせる)







ただ

このレッスン

保育園幼稚園小学校低学年

やってあげるのは






むしろ全然ありビックリマーク




何なら

日本🇯🇵で積極的にやってあげて欲しい位です音譜

(もうやってるかもね〜)