皆さま、お疲れ様でっす。一番弟子のギリオでっす!
先日の師匠まんちゃんのブログでの報告(爺、ひさびさに悶絶する(まんちゃんの足の備忘録))でもあった通り、師匠まんちゃんが歩行不可能の為、中野ジパングの2日目は、弟子ギリオのガチななソロ配信となっております!!
師匠まんちゃんの下半身の不調(膝と足の指だけど)の時は、弟子ギリオの出番になるのですが、これは、もしかしたら弟子を育てるために、師匠がわざと体を痛め、弟子に習うより慣れろ!と出番を回しているのではなかろうか。と思わずにいられないっす。
もしくは、弟子ギリオを取った祟なのか。
今のところ弟子のソロ配信でも、師匠からLINEでヘルプもあり大きな失敗は無いですので、安心してガチななをお楽しみください。と言えるのが嬉しい限りです!
さてさて、スロット初心者のギリオの成長記ですが、笑わないで聞いていただきたい。
先日、師匠まんちゃんが手術中とも知らず、初めてジャグラーを打ってきました。多分マイジャグラーだったと思います。
半分というか、95%勉強の為と思って打ちました。
特に、ガチななで配信する機会は少ないですし、何より液晶の演出が無いので、何を楽しめば良いのだろうと、全く興味がもてないのでした。
お店までの移動中、スマホで打ち方を調べたところ、兎に角バーを狙い続け、チェリーが来たら中リールが外れることを祈る。そんなことが書いてあり、実践することに。
最初は、正直「分かんね~。分かんね~。ただただ単調だぁ」と思い、まぁ、適当に打って、適当なところで辞めて、楽しかったーと知ったかぶればいいやーと思いながら、打ち始めましたギリオです。
しかーし、徐々に「左が滑ってコレが止まるとリプレイっぽくて、コレだとブドウが揃いやすいのね」と法則的なのがギリオにも分かってきました!
するとどうでしょう!さっきまでの単調な作業が、ドキドキに変わるではありませんか!
※ここまで読んでいただいたスロッターの方、ギリオの文章おかしいですか?自分でも今日のブログは後々、黒歴史になるんではなかろうか?と心配す。。。
続けます。
ドキドキに変わってしばらくするとどうでしょう。人生初です「単チェリー」というやつです。

今まで、スロッターの方が話しているのを何度か耳にしたことがあるが、いまいちピンと来ず、やり過ごしていた。あの「単チェリー」です。
初の単チェリーに動揺するギリオ「いやいやいや。ネットの情報を鵜呑みにするほど若くないよ。当たるとは限らないんじゃないか。」とはやる気持ちをなだめつつ。隣に座っている若いおねーさんに「これって当たってるんですか?」と聞きたい気持ちを抑えつつ。「写メ撮りてー」と言う気持ちも抑え、レバーを叩いた次第であります。(光るとか光らないとか見てないし知らない)
※ここまで読んでいただいたスロッターの方、ギリオの文章おかしいですか?自分でも今日のブログは後々、黒歴史になるんではなかろうか?と心配す(2回目)。。。
続けます。
レバーを叩き、左から揃えていくと「7」「7」「バー」のレギュラーボーナスでございます。しかし、それ以降、当たりは出ずに時間切れとなってしまいました。
皆さまは「おいギリオ!そんなんで分かった気になってんじゃねーぞ!こっちは何年やってると思ってんだ!」と、お思いでしょうが、今のギリオにはこれが精一杯でございます。
ただ言いたいのは、スロット始めてまだ少しのギリオですが、今回のジャグラーが一番スロッターになれた気分でした。初心者はここから入るんでしょうかね。
んで、財布の中身がギリオでなければ、もう一度打ちたい台、今のところジャグが1位でっす!(調子に乗って略してみました)
次回はお財布ギリオを卒業したら成長記書く予定す!
※ここまで読んでいただいたスロッターの方、ギリオの文章おかしいですか?自分でも今日のブログは後々、黒歴史になるんではなかろうか?と心配す(3回目)。。。
おしまい
先日の師匠まんちゃんのブログでの報告(爺、ひさびさに悶絶する(まんちゃんの足の備忘録))でもあった通り、師匠まんちゃんが歩行不可能の為、中野ジパングの2日目は、弟子ギリオのガチななソロ配信となっております!!
師匠まんちゃんの下半身の不調(膝と足の指だけど)の時は、弟子ギリオの出番になるのですが、これは、もしかしたら弟子を育てるために、師匠がわざと体を痛め、弟子に習うより慣れろ!と出番を回しているのではなかろうか。と思わずにいられないっす。
もしくは、弟子ギリオを取った祟なのか。
今のところ弟子のソロ配信でも、師匠からLINEでヘルプもあり大きな失敗は無いですので、安心してガチななをお楽しみください。と言えるのが嬉しい限りです!
さてさて、スロット初心者のギリオの成長記ですが、笑わないで聞いていただきたい。
先日、師匠まんちゃんが手術中とも知らず、初めてジャグラーを打ってきました。多分マイジャグラーだったと思います。
半分というか、95%勉強の為と思って打ちました。
特に、ガチななで配信する機会は少ないですし、何より液晶の演出が無いので、何を楽しめば良いのだろうと、全く興味がもてないのでした。
お店までの移動中、スマホで打ち方を調べたところ、兎に角バーを狙い続け、チェリーが来たら中リールが外れることを祈る。そんなことが書いてあり、実践することに。
最初は、正直「分かんね~。分かんね~。ただただ単調だぁ」と思い、まぁ、適当に打って、適当なところで辞めて、楽しかったーと知ったかぶればいいやーと思いながら、打ち始めましたギリオです。
しかーし、徐々に「左が滑ってコレが止まるとリプレイっぽくて、コレだとブドウが揃いやすいのね」と法則的なのがギリオにも分かってきました!
するとどうでしょう!さっきまでの単調な作業が、ドキドキに変わるではありませんか!
※ここまで読んでいただいたスロッターの方、ギリオの文章おかしいですか?自分でも今日のブログは後々、黒歴史になるんではなかろうか?と心配す。。。
続けます。
ドキドキに変わってしばらくするとどうでしょう。人生初です「単チェリー」というやつです。

今まで、スロッターの方が話しているのを何度か耳にしたことがあるが、いまいちピンと来ず、やり過ごしていた。あの「単チェリー」です。
初の単チェリーに動揺するギリオ「いやいやいや。ネットの情報を鵜呑みにするほど若くないよ。当たるとは限らないんじゃないか。」とはやる気持ちをなだめつつ。隣に座っている若いおねーさんに「これって当たってるんですか?」と聞きたい気持ちを抑えつつ。「写メ撮りてー」と言う気持ちも抑え、レバーを叩いた次第であります。(光るとか光らないとか見てないし知らない)
※ここまで読んでいただいたスロッターの方、ギリオの文章おかしいですか?自分でも今日のブログは後々、黒歴史になるんではなかろうか?と心配す(2回目)。。。
続けます。
レバーを叩き、左から揃えていくと「7」「7」「バー」のレギュラーボーナスでございます。しかし、それ以降、当たりは出ずに時間切れとなってしまいました。
皆さまは「おいギリオ!そんなんで分かった気になってんじゃねーぞ!こっちは何年やってると思ってんだ!」と、お思いでしょうが、今のギリオにはこれが精一杯でございます。
ただ言いたいのは、スロット始めてまだ少しのギリオですが、今回のジャグラーが一番スロッターになれた気分でした。初心者はここから入るんでしょうかね。
んで、財布の中身がギリオでなければ、もう一度打ちたい台、今のところジャグが1位でっす!(調子に乗って略してみました)
次回はお財布ギリオを卒業したら成長記書く予定す!
※ここまで読んでいただいたスロッターの方、ギリオの文章おかしいですか?自分でも今日のブログは後々、黒歴史になるんではなかろうか?と心配す(3回目)。。。
おしまい