たまには、まんちゃんの備忘録から、

先週のニコchガチなな配信のときに、こっそり打った凱旋(ドンっ)


そして、今日、こっそり打った凱旋(ドンっ)

一見すると、天国と地獄みたいにうつるかもしれないけど、
実をいうと、両方ともワクワクできたんですよ。
だって、両方ともに初めての体験でしたもん(^^♪

コレ引いたときの恩恵は?

ここまで耐えたら、何がもらえるの?

どうなったら、さらに良かったの?

などなど、ある台が好きになっていく過程って、
こんなことの繰り返し。

期待→現実→反省→お勉強→次回への期待

ブラックバスのルアー釣りにハマってた中学のころも、
お布団に入ってバス釣りのノウハウ本をボロボロになるまで読んでたのを
ふと思い出しました。


知識があると、楽しみ方がちょっとだけ増えるというのもパチスロのひとつの
魅力だと思います。
がろさんのHAZUSEサイトとか、今はスマホで簡単に探せるし、ね。

もちろん、新台だけにその魅力があるのではなく、
定番機種ならさらに多くの情報があって、
もっともっと楽しめるという利点もあるんです。

凱旋も、一部の掲示板などでは酷評されてるところもあるんですけど、
○✕みたいにすぐに判断するんじゃなくて、
お店もユーザーも時間をかけて、楽しい文化をになっていってくれないかなぁと
節に思っています。

コンピュータように、デジタル信号にすると、1か0という二進法で
処理しがちになるのですが、
手書きの日記のようにアナログで、一日の過程の思い出づくりをしていけば、
きっと味わいが違ってくると思っています。

ニコchガチななとかで「凱旋」の配信できると、
いろんな方向からの見え方が生まれるはず。
数多くの配信をできるよう、頑張らなくっちゃ!っすね。




***

直近のまんちゃんの予定ですが、
4月13日(月) 中野ジパング Ustreamガチなな
4月14日(火) 中野ジパング Ustreamガチなな
4月17日(金) 滋賀アネックススロットステージ ガチななPLUS
(翌週もいろいろあります)

くわしくは、各サイトをチェックしてねん。

→ガチなな
→ニコchガチなな
→ガチななプラス