www.gachinana.com
「ガチなな」的なものを考えるにあたり、一番大切にしたかったのが、
・お客さんさんが楽しめること
・店舗さんも楽しんでもらえること
の2つです。
ふたつだけじゃ簡単なんではと思うかもしれませんが、
そこが難しいのが、賭け事の世界。
勝ち負けだけを考えると、お客さんと店舗さんって相反してるんです。
そこで、一番やりたかったのが、打ってる楽しさなんです。
最近のスロットって、楽しめる演出がいっぱいだし、しかも何度打っても飽きさせない仕掛けがテンコモリ。
僕は今でも北斗の拳-世紀末救世主伝説(古い方ね)をドキドキしながら打っています。
本当に良く出来てる。。。。
新台はもちろん楽しいんだけど、新しいのが入ることによって撤去される台がある。
自分のお気に入りの台だったりすると本当にがっかりします。
「飽きられる」こともあるんでしょうけど、本当にそうなのかな。。。
モウハン(ゲームの方)だって、パズドラだって、ゲーセンのメダルデームだって、
全然飽きずにやってるし、今のパチ・スロだったら絶対にやり込みきってないと思うんだけど、、、
おっと、機種の話に脱線してしまったので、ガチななの話に戻して、と、
「店舗さんにカメラ置かせていただいて、定点カメラみたいにずっと流し続ける」という
おマヌケなコンセプトができたのはHAZUSEのがろさんと飲んでるときにひょっこり出てきたものなんです。実はね。
現時点では、配信台があると「えー、写っちゃうんでしょ」って怪訝そうな方もいらっしゃるんですけど、
いつかは、いいヒキしたときにカメラに向かって、みんながドヤ顔するような、
そんな習慣ができることを願ってやみません(笑)
***
もちろん、ダラダラ流しているだけでは、企画として面白みがイマイチなのは百も承知なので、
そこは、カメラ置いてもいいよっておっしゃっていただける奇特な(笑)店舗さんとも情報交換しながら、仕掛けを考えて行きたいと思ってます。
ガチななって、配信の仕組みだけなので、
この店舗は醤油味に、この店舗ではソース味にっていろなんあ味付けがあるはずです。
将来、やってみたい仕掛けっていっぱいあるんで、次はそのあたりを書きますね。
次の配信予定
とき:2013年10月12日(土)~14日(祝)(3日間連続)
ところ:JIPANG中野