今日、ひさびさのPTA実行委員会でした。


というのが、10月は港南メッツの東京都大会の引率だったので出席できなかったので、2か月ぶり委員会です。


正確にいうと、本村小の実行委員会2回ほど代理出席したので、港南小のが2か月ぶりです!

(ちょっと、PTAヲタみたいっすね!(笑))


ここ一か月、プラリバまつりやら、航空写真撮影やら、いろいろあったことも重なり、

会長さん、ちょっと話しすぎちゃったかもです(;^_^A


ちょっとした思いつきで、「港区の小中一貫に関する考え方」なんかを校長さんに振っちゃったりしちゃいましたが、参加したママたちにも情報共有しておきたかったんです、よ!


小P連(会長の会)の方では、PTAや学校の未来について話し合うことがちょくちょくあるんですけど、

一度、単P(各小学校)のママたちとも話してみたいと思っています。


企業もそうですけど、未来イメージが共有できている組織は強いです。


・・・

あー、今日、メッツ負けちゃいました(T_T)



もし、お時間ある方(PCの方)は、下のお好きなボタンをクリックいただけるとうれしいです(^^♪

↓↓↓↓↓↓ブログランキングが大きくあがります(お小遣いは、ないですけど、ね)


にほんブログ村 経営ブログ IT社長へ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ