木曜日は、城内中学の同級生のオオトリ君が上京するとのことでおじゅうと3人で、
昔話に花を咲かせちゃいました。(このネタは改めてご紹介します)

また金曜日は、高松で活躍するNPO「わははネット」代表の中橋えみこちゃんにはじめてお逢いすることでき、なんか「高松なウィーク」

でした。

えみこちゃんは、日経ウーマンでウーマン・オブ・ザ・イヤー2009の第7位に選ばれるほか、数々の賞を受賞されています。
http://www.nikkeiwoman.net/index_rendo.htm



まんちゃん。なブログ


六本木ミッドタウン近くのさぬき居酒屋の88屋で、初対面を迎えたとき、
偉大な経歴をもつ方だったので、まんちゃんもちょこっと緊張してたのですが、
えみちゃんは僕以上に緊張されてたそうです。

なんでって聞いたら、
・高松の異業種交流会TIOの初代会長で、
・ウィキでも、香川を代表する実業家で紹介されてる人で、
・PTA会長と社長を兼任されるすごい方、
なんんですもん!っとのこと。

なんじゃそりゃ~(~o~)

26歳のころ、異業種交流会ブームになったときに、
TIOっていうのつくったけど、やってたのは東京に転勤する3年くらいだけで、
まさか17年も続くなんて思っていないし、
たしかにWIKIにもあるけど内容はうすいものしかないし、
会長兼社長だけどまだまだひよっこの域なのに。。。。


その後、いろいろお話したのですが、
同郷ってこともありますが、彼女の生き様みたいなものと共感できて
結構盛り上がってしまいました。

ただ、
「TIOつくった時っていろんなアツい想いがあったんでしょ!!」って聞かれたとき、
「まあ、一番は女の子にモテたかったから、ね」って正直に答えたら、
ちょっとドン引きされちゃいました。

まあ、それはそれも、まんちゃん、ですから(笑)




音譜音譜音譜音譜音譜


もし、お時間ある方(PCの方)は、下のお好きなボタンをクリックいただけるとうれしいです(^^♪

皆様のクリックによって、ブログランキングが大きくあがります。

(お小遣いは、ないですけど、ね)


にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ