24日、港南小学校で、3月に退職・転勤された先生を対象とした離任式とPTA総会が開催されました。


まず離任式

(といっても、PTA会長がこの式に出席しているわけではなく、

 その後行われる総会の準備の間の覗き見ですけど)


卒業式ももらい涙しちゃいますけど、離任式でももらっちゃうんですよ。

「先生、いかないでぇ~」って、子どもたち泣き出しちゃうんですから。。。


この光景だけをみると、「先生」って仕事がうらやましくなります

(僕には能力ないですけど)


まんちゃん。なブログ


写真は運動場で、港南小鼓笛隊が演奏で送り出す光景です。

画像ではお伝えできないのですが、凛としててなかなかいいですCOOL


さて、次は、本番のPTA総会&PTA歓送迎会です。


決議自体は問題なく進行し、まんちゃんも2期目を迎えることができたのですが、

ちょっとだけ、時間がおしてたんですね。


そんな中、

「21年度新会長よりご挨拶をお願いします」って言われたので、

前で話し始めたら、


校長が、副会長が、体育館の後ろにいる書記さんが、

ぐるぐる指を回すではないですか!!!


「はい、はい、みんなから巻きでてますので、

いろいろあるけど、みんなよろしく、です」

ってバタバタバタバタって席にもどりました。

こんな会長はあんまりいないかも。


しかも、その直後に行われた懇親会でも、


「懇親会に先立ちまして、会長よりご挨拶」ってあったので、おもわず、


「パスで~す」って言っちゃいました。(会場は大うけわーいわーいわーい


本部メンバー半分くらいは入れ替わりましたけど、

2期目も楽しく感じでやっていけそうです。金h肉金h肉


・・・・

転勤される先生とちょこっとだけお話したのですが、ある先生から

「まんちゃんなブログ」ときどき読んでますよ!って


言葉には出せなかったけど、うれしかったっすうれしい!!


音譜音譜音譜音譜音譜


もし、お時間ある方(PCの方)は、下のお好きなボタンをクリックいただけるとうれしいです(^^♪

皆様のクリックによって、ブログランキングが大きくあがります。

(お小遣いは、ないですけど、ね)


にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ