2010年4月の新人採用プロジェクトを進めているのですが、


人事コンサル屋さんから、

「評価基準項目に関して3のカテゴリーそれぞれに優先順位を決めておいてください」

ってお話がありました。


(対課題力カテゴリー)

・分析力 ・機動力 ・計画力 ・推進力

・変革力 ・発想力 ・積極性 ・提案力

・実行力 ・調査力 ・視野能力


(対自分力カテゴリー)

・忍耐力 ・瞬発力 ・決断力 ・冒険力

・規律力 ・慎重力 ・自主性 ・思考性

・持久力 ・責任感 ・理解力 ・表現力


(対人力カテゴリー)

・主張力 ・否定力 ・説得力 ・協調性

・統率力 ・協調性 ・統率力 ・傾聴力

・受容力 ・従順性 ・共感性 ・感情安定性

・貢献性 ・コミュニケーション力



う、う、う、う、

思わず、哲学の授業かと思ってしまいました苦手


でも、会社の将来にとって大切なことなので、

苦手な科目ですが、真剣に考えていきます、ねおおーっ!!





音譜音譜音譜音譜音譜


もし、お時間ある方(PCの方)は、下のお好きなボタンをクリックいただけるとうれしいです(^^♪

皆様のクリックによって、ブログランキングが大きくあがります。

(お小遣いは、ないですけど、ね)


にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ