っていっても、僕自身ではなくて、上の子RIKIの付き添いです。



まんちゃん。なブログ


漢検受験は小学校で定着してきたのですが、RIKIは漢字が得意ではないので、

「じゃ、漢検ぢゃなくて、英検も受けよう!」って、安易な発想で申し込んじゃいました。



一次試験は、筆記試験とリスニングを合わせ、なんと100分左官


おそらく、生まれてからの10年間で、こんな長い間、緊張感を持ち続けたのは初めてだと思います。


結果はどうであれ、

「挑戦と緊張」っていいですね。

親バカですけど、なんかカッコいいし。。。(^^♪


40越えても、「挑戦と緊張」を持ち続けないといけないことを、

改めて教わったような気がしますウンウン




音譜音譜音譜音譜音譜


もし、お時間ある方(PCの方)は、下のお好きなボタンをクリックいただけるとうれしいです(^^♪

皆様のクリックによって、ブログランキングが大きくあがります。

(お小遣いは、ないですけど、ね)


にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ