港南小学校のPTA会長であることはプロフィールにも書いているのですが、
実は次男は、元麻布にある港区立本村小学校に通っておりまして、
防災の日は、大忙しです。
と、いうのも、防災訓練の一環として、児童引取り訓練があり、
今日は、11:20に本村小で引き取ったあと、
次男を連れて、12:10から港南小での引き取りでした。
運動会みたいに別の日にやってくれると、
タクシーでの緊急移動しなくて済むんですけど・・・
でも、よーく考えると
「品川だけに地震発生!」とか「六本木・麻布だけが壊滅的火災です!」というようなこと起こらないから、
一斉訓練なんですよね。(なんか納得)
こちらが、本村小で

こっちが、港南小です。
本村がヘルメットで、港南が防災頭巾と、学校によって微妙に違います。
もちろん、引き取り後は、学童に連れてってから、出勤です。月初の月曜はツライのですけど、そんなことはいってられません、ね。





もし、お時間ある方は、下のお好きなボタンをクリックいただけるとうれしいです(^^♪

