今日は北風強風予報なので久里浜で泳がせ釣り。
一昨年、昨年と釣果が出てるので今年も期待です。
ボート屋さんから砂浜のすぐ沖はマゴチの実績が高いと聞いたので
今日はここから漕ぎ流し。。。
朝は干潮のせいか?銀白がいけないのか?
あたりなし・・・
なので、港内中央でシロギス狙い。
昨年のようないれパクはありませんが
パックンチョ交じりで釣れました。。。
ただ針のまれが多く、数少ないですがエサをGETしたので
シロギスと銀白で漕ぎ流し。。。
近年好調な港入り口に行きますが、ここは風が通るみたいで
釣りづらい・・・
なので、刑務所裏でアンカーを打ってシロギス釣りながら泳がせ。
こちらもシロギスはいましたが、アンカーを打つと泳がせがいまいちなので
港内でパラシュート流し。。。
シロギスは来ますが、泳がせ不発で
今日は上がりに満潮なので、朝の浅場に移動。
気が付いたら残り時間が少ないので、パックンチョも泳がせます。
すると、シロギスにあたりがあり居食いでしたが
40秒しっかり数えてヒット!
しかし、食いが浅いのか?まさかの途中下車。
もう時間ありませんが、粘って漕ぎ流すとパックンチョにヒット!
これはかかたっと思ったのに、まさかのスナップ外れ・・・
・・・なぜ!?
で、今日は時間切れで終了。
とりあえず晩のおかずのマリネのネタはGETしましたが
まさかの本命不発・・・
GWから渋い時のここ一番のあたりは取ってきましたが
今日はフラストレーションが残る結果でした。。。
また週末、有休で2連ちゃんで釣りいける日があるので
これはリベンジしなければなりませんな。。。
金田湾、久里浜と借りを作ってるので早く返さねば。。。
☆今週の釣り動画
チャンネル登録はこちら☟