初釣りは京急大津でまったりアジ釣り | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は2025年の初釣りへ!

 

この時期は開いてるボート屋を考えると、やっぱり大津になっちゃいます。。。

 

今シーズンはアジが好調なので、いきなり坊主はないはず…

 

で、早速4日前にヒラメを釣った場所に入りました。。。

 

 

あの日は朝からアジが高活性でしたが今日はどうでしょう?

 

例によって、ロングハリスビシ/スーパートリックサビキ/普通のアジビシの3投流。。。

 

今日は一応泳がせはやらない予定ですが、仕込みだけはきっちりと。。。

 

で、今日はコマセをまいても、まいてもアジが来ません・・・

 

これは大物感出ますが、その気配もなし…

 

どうしちゃったの?っておもってると、スーパートリックサビキにヒット!

 

 

 

 

ですが、来るのはコモンフグ、ショウサイフグ、ヒガンフグの河豚三元・・・

 

まさか、今年もここからアジ不調か…!?

 

場所変えるか?ここで粘るか?究極の選択。。。

 

開始2時間でようやく

 

 

食べごろ中アジゲット。。。

 

おーよかったよかった。。。

 

 

 

今日のアジはぽつぽつ。。。

 

年末の勢いはどうしたのでしょう???

 

で、今日はフグもよく食ってきます。

 

 

フグがよく食ってくるってことは今日はクロダイは厳しいか?

 

 

 

その後はお昼くらいまでぽつぽつアジを追釣。。。

 

正午を過ぎるとアジビシでアジが釣れなくなります。。。

 

ここで、ロングハリスビシやスーパートリックサビキの餌が残れば

 

大物タイム突入ですが・・・

 

 

やっぱりフグがかかってくるし、エサも残りません。。。

 

何でしょう?

 

年内はクロダイやヒラメが釣れたのですが、今日は不発…

 

結果は

 

 

アジを晩のおかずに20匹ほどお持ち帰り。。。

 

今朝、釣り始めは昨年アジが釣れなくなった時のように

 

仕掛けが斜めに入る状態でした。。。

 

もしこの状態が続くならポイント変更したほうがいいかな?

 

これからはボート屋の情報と海の状況をみて作戦考えていくしかないですね。。。

 

 

昨日は京急大津のアジと大物狙いの動画を公開しました。

 

チャンネル登録はこちら☟