久々の京急大津の釣果料理 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

2週間前、ようやく京急大津でボート釣りができました。。。

 

ここは金田湾のボート釣り休業中は非常にお世話になるので

 

春先までは定期的に出船させてほしいものです。

 

さて、この時はまさかのサメの猛攻でしたが、

 

結果的には晩のおかずがそろったので、おいしくいただきました。

 

まずはイシモチとアジの刺身。

 

 

イシモチは30㎝強で刺身で美味しいサイズ。。。

 

ゴマ油と塩の合わせダレと相性グー!

 

そして、型が小さくて残念でしたが久々のアジは美味かった。

 

また、今月も釣行予定なので、今度はたくさん釣って

 

アジのたたきをたらふく食べたいな。。。。

 

そして、大サバの味噌煮。。。

 

 

スゲー肉厚と強烈な脂で味はまろやか。。。

 

やっぱりここの寒サバは激うま。。。

 

これなら引きも楽しめ、ウェルカムです。

 

そして、お約束のクロダイの刺身。

 

 

透き通るような白い身で脂ものっておりこれも絶品。

 

これから冬の時期は今年もお世話になりますね。。。

 

そして、釣れた巨大アナゴのアナゴ飯。

 

 

昔はあさりとコラボさせましたが、今回はアナゴの出汁で飯を炊き

 

アナゴの燻製を混ぜてみました。。。

 

脂ノリノリの出汁と香ばしく薫燻製が絶妙コラボ。。。。

 

絶品でした。

 

そして、クロダイとアナゴのフライ!

 

 

そこからのバーガー!

 

 

サメばかりでアジが少なく、あまり釣れた感ありませんでしたが

 

料理にするには十分でした。

 

 

今年もようやく水温が下がってきて、今週は三浦のカレイリベンジしようと思います。

 

ただ、明日は西から南が吹くサイトがあったり、西から北西になるサイトがあったりで

 

予報がまちまち。。。。

 

ボート屋に予約をしたとき、できそうでしたが微妙な反応で

 

日曜なら北風が強そうですが問題なし。。。

 

ってことで、カレイ釣りは絶好の条件で釣りがしたいので

 

今週も日曜出船。。。

 

年明けのカレイ祭り前に、座布団狩りをしておきたいとこです。

 

 

本日は小網代の浅場のコマセ釣り動画を公開しました。

 

また、水曜はショート動画を1本公開しました。