京急大津でまさかのアレが爆釣…!? | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は有休を取得し、

 

今日明日連チャン釣行予定。。。

 

今年の三浦半島は常に北風が強く

 

週1回くらい凪の日がある感じ・・・

 

9月から平日に凪があるのですが、

 

有休撮取ると風が吹き、

 

2か月ほどかかって、ようやく出船。

 

 

ボート屋さんの情報より武山沖へ!

 

スーパートリックサビキを

 

投入しようとしたら・・・

 

 

まさかのフグ…水面下4mくらいですよ…

 

しかし、この水面フグは続かず

 

ビシにヒット!

 

 

大物かと期待したら、

 

刺身サイズのイシモチ。

 

その後、大アジが来たと思ったら

 

 

サメでした。。。

 

そして、ようやくまともな魚が!

 

 

中アジの小でしょうか?

 

 

連チャンしたので、

 

お祭り開始かと思ったら、失速…

 

エサが残るので大物感があります。

 

しかし、

 

 

またサメ…

 

そして、ついに

 

 

43センチのマサバ。。。

 

う~ん、うれしいけど残念。。。

 

で、大物感が続くのですが

 

 

 

 

…えっ、今日は一体何匹いるの???

 

アンカーを打ち直そうと思いましたが

 

 

平日なのに武山沖は人がいっぱい…

 

仕方なく続けていると

 

ボートが東に揺れます。。。

 

すると、餌残りが発生しビシにヒット!

 

 

おー、やっと黒ちゃんをGET!

 

長かった…

 

そして、その後も当たりありますが

 

 

やっぱりサメ・・・

 

で、終了間際に

 

 

67センチのマアナゴ。。。

 

で、本日は明日があるので終了。

 

結果は

 

 

晩のおかずには十分釣れましたが

 

アジが少ないのが心残り。。。

 

で、本日は海苔棚の棚と棚の間で

 

やったのですが、例年の爆釣ポイントは

 

海苔棚がかぶってました…

 

今年は棚がかなり西寄りですね。。。

 

次はポイントの入り方や

 

アンカーの打ち方を工夫して

 

例年のポイントに入るしかないですね。

 

 

本日は久里浜のボート釣り動画を公開しました。