京急大津、2か月ぶりの出船で大銀鱗祭!! | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今週は北風予報と雨予報があったので

 

京急大津でアジと大物狙い!

 

2か月間ほぼ出船がない状態の影響か?

 

ここのとこ黒鯛が好調みたい。

 

で、ボート屋で情報をもらって富士山沖へ!

 

 

ここは昨年の夏に大アジ祭りを堪能した場所です。

 

↓この動画の場所です。

 

今日はロングハリスビシとスーパートリックサビキとアジ用のビシの3刀流。

 

開始するとエサ取りはほとんどいません。

 

年末から年明けはフグが多く、コマセを撒くとフグだらけでしたが

 

今日はコマセを撒いてもエサ取りが現れません。

 

開始して1時間を過ぎた時、スーパートリックサビキにわずかな反応があり

 

 

久々の黒鯛ゲット!!!

 

白子を吹いてる乗っ込みの男祭りの黒鯛。。

 

良い出だしです。

 

スーパートリックサビキを立て直してると、アジのビシが大きく海に突き刺さり

 

 

2枚目の黒鯛!

 

サイズは40センチ弱ですが凄い綺麗で身が引き締まった最高の鯛です。

 

そして、ロングハリスビシをチェックすると

 

魚がかかっていて、黒鯛のハットトリックかと思ったら

 

 

良型のイシモチ。。。。

 

時合でしょうか反応が止まりません。

 

そして、ついに

 

 

中アジが登場!

 

 

連チャンしたのですが、その後再び小康状態に。。。

 

でも、フグが沸かずすんごくいい雰囲気。。。

 

そして、ロングハリスビシに反応ありましたが

 

 

ホシザメ。。。

 

ここで、朝強かった北風が緩んできて

 

普段やってる武山沖へ行くかここでとどまるか迷います。

 

ここで、迷いを断ち切って英断したら

 

 

3枚目の黒鯛をGET。。。

 

そして、時合が来たのか?

 

ポン・ポン・ポンと次々に黒鯛が釣れます。

 

(長くなるので省略)

 

で、結果は

 

 

アジは残念でしたが、黒鯛が絶好調!!!

 

さすがに黒鯛全部は食べれないので、ボート屋さんに半分おすそ分け。。。

 

そして、行きつけの釣具屋の店長に1枚おすそ分け。。。

 

で、自分で食べる十分な量になりましたが、

 

お返しを頂いてわらしべ長者になってしまいました(笑)

 

ありがたい限りです。。。

 

 

久々の絶好釣、非常に楽しめましたね。。。

 

今度はこれを金田湾でやりたいんですよ。。。

 

次週、そろそろ再始動でしょうか?

 

 

今週は網代のボート釣り動画を投稿しました。