先週の金田湾は残念ながら釣果は今一つ。
でも、目的の生ワカメを頂いたので美味しくいただきました。
まずはメカブ。。。
親父さんお手が短く、メカブ本体前で切ってしまうため
数が少ないそうですが、それをかき集めたら結構量がありました。
やはり大量メカブをGETしたらメカブ丼!
上がめかぶオンリーで卵十日かと醤油をトッピング。
下が納豆とのコラボで黒酢をトッピング。
どちらも最高の味でした。。。
めかぶを大量に食べれるのはこの時期に出船した特権ですね。
そして、普通にメカブとトッピングで食べてもOK。
そして、生ワカメがやっぱりしゃぶしゃぶ。
これがワカメの一番おいしい食べ方では?
そして、天ぷら。。
茎のつくだ煮。
どれも絶品です。
そして、1年分のワカメをもらったので
年に1度のワカメ加工業者に。
やはり塩蔵ワカメでしょ。。。
これで1年間冷蔵庫で保存できます。
さらに、干しワカメ。
これはかなり小さくなるので保存には便利かな?
さらに細かく刻んで干せば”ふえるワカメ”になるので超便利。
今年も無事ワカメの加工が終わったので釣りに専念できますね。(笑)
今週の釣り動画は網代のボート釣り。
2024年の金田湾の開幕動画は次回公開予定です。