江戸川放水路カレイ船!今年は戻りカレイが絶好調!!! | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は今シーズンラストになるであろうとカレイのお祭りへ!

 

出船前、船長に話を聞くとお祭りカレイはパタリと釣れなくなったとか・・・

 

でも、今シーズンは型物が良く釣れるとのこと。。。

 

非常に期待ですが、坊主の怖さも訪れます。

 

 

で、今日は行徳沖の市川航路。

 

 

開始すると反対側で早速釣れます。

 

その後、反対側のミヨシで

 

こっち側のミヨシでカレイが釣れます。。。

 

でも、今日はトモ方面は不発・・・

 

しかし、トモの人が大きなカレイをばらしました。

 

見ると仕掛けが長かったので、お祭り仕掛けを使っていたので

 

2本の竿を三浦半島のカレイ仕掛けに変更。

 

すると、魚信反応が現れ

 

 

なぜが周りでは釣れないフグがヒット・・・

 

今日はここで自分一人の坊主の危機を感じました。

 

しかし、船長がカップ麺を用意してると三浦半島の仕掛けの竿にあたりが!

 

そして、ぐ~っといい引きで

 

 

44センチの座布団マコをゲット!

 

久々にこのサイズを見たので感無量ですね。。。

 

ボウズの危機を逃れてホッとしました。。。

 

その後、時合が来て周りでぽつぽつ上がるのですが

 

こっちは不発・・・

 

 

ラスト15分、船長の最後のポイントずらしでヒットしましたが

 

 

フグ・・・

 

ま、こんなもんだよな・・・って思っていると

 

船尾側の竿にヒット!

 

船長がタモを出そうとしたので、”タモ出したらフグになっちゃいますよ(笑)”って言ったら

 

引っ込めてくれました。。。

 

すると、

 

 

やっぱりカレイになりましたよ。。。

 

31センチと小柄ですが、肉厚で見た目より大きく見える戻りカレイ。

 

ふー、やりました。。。

 

で、結果は

 

 

カレイ2枚と前回のお祭りに比べるとインパクト薄いですが

 

戻りのカレイと船中平均的に釣れてたとこ見るとパーセーブでしょうか。。。

 

今日は戻りカレイなのに船中19枚とびっくり釣果。。。

 

今月は湾奥の戻りカレイが激熱です。。。

 

そして、春には三浦半島で戻りが期待大ですね。。。

 

 

今週は前回の江戸川放水路のカレイのお祭り動画を公開しました。