週末の金田湾の釣果料理 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

先週末は久々に鯛青物狙いしましたが

 

何を狙ったのかわからない釣果になってしまいました。。。(笑)

 

とりあえず、美味しい外道をゲットできたので料理しましたよ。。。

 

まずはカワハギの刺身。

 

 

夏なので肝は食べれませんが、身は太っていて良型だったので

 

たっぷりと刺身が取れました。。。

 

肝が食べれないのは残念ですが、身については夏でも非常に味が良いですね。

 

晩秋に釣れれば最高の絶品ですね。

 

そして、久々の金田湾のタコは刺身。。。

 

 

型も食べるにはちょうど良く、味も絶品でした。。。

 

金田湾のタコを釣るのは何年ぶりかな?

 

過去にメゴチが大量に釣れた時は泳がせれば外道でよく来たのですが…

 

そして、タコといえばタコ焼き!

 

 

ボリューム満点だったので、いっぱいタコ焼きが作れましたね。。。

 

やはりとれたてタコ焼きは絶品です。。。

 

今週は南風が強めの予報ですが、ボート釣りはできそうですね。。。

 

この時期の沖に行ける南風は爆釣の可能性が高いので期待したいとこです。。。。

 

今週は釣り動画2本投稿で本日は一本目を公開しました。。。

 

 

この時期のハゼ釣りは手軽に大漁できるのでお勧めですよ。。。

 

2本目は金曜に公開します。。。