復活の真鶴アマダイ!! | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

昨年、真鶴の行きつけのボート屋さんが閉店してしまいました。。。

 

もうこの地のアマダイを釣れないのか…とあきらめたのですが

 

秋にネットサーフィンしていたら、営業を引き継いだ方がいるではありませんか!!!

 

で、連絡し何とか予約を取って本日釣行してきました!

 

 

ポイントは実績場の石切り場沖。

 

懐かしい。。。

 

早速始めると反応が!

 

 

来たのはイトヨリ。。。

 

お次はトラギス。

 

 

その後、反応は薄いのですがイトヨリがぽつぽつ。

 

 

 

昔の実績場は今一つなので、水深が20mくらい深い方に移動。

 

すると、

 

 

 

ヒメコダイをゲット!

 

ヒメコダイあるところにアマダイあり!!!

 

と期待しますが反応なし。

 

 

するとその時、潮の流れが変化します。

 

すると、小型ですが待望のアマダイ!!!

 

 

おー、お久しぶりです。

 

その後は潮の流れが良くなったのか?一投入魂で入れ掛。

 

 

 

ここは基本アカアマダイですが、キアマダイもいくつか釣れました。

 

 

アマダイの活性が高いのはうれしいですが、

 

潮の流れが速く、ボートの流し直しがネックです。。。

 

でもこのサイズ中心に連発!!!

 

 

で、ここは13時上がりなので12時過ぎに終了。

 

結果は

 

 

何とかアマダイツ抜けしました。。。

 

外道のイトヨリ、ヒメコダイ、トラギスも美味しい魚なのでいいですね。

 

ここは数釣れるのがうれしい。

 

 

 

もうここでボートアマダイができないかと思っていたので

 

新たにボート屋さんができてくれたのは最高ですね。

 

これでしばらく冬の爆釣は約束されそうです。。。