本日はようやく天候が安定しホームグランドの金田湾へ!
朝、ファミマで浜千鳥にTELすると、1週間臨時休業だとか…
おーなんたるこーと!!!
せっかくの釣り日和で大漁のイメージトレーニングがバッチシだったのですが、
まさかの・・・
さすがに昨日はボート出せないだろうと、HPをチェックしなかったのが仇でした。
で、どこに行こうかと思いましたが、まったくの予想外で準備できていなかったので
やっぱり釣果が約束されている京急大津に来てしまいました。
本当は次の大津では大アジを2連、3連するための改良仕掛けを使う予定でしたが
夏休みがけたら作ればよいかって考えていたのでまだ準備してませんでした。
なので、今日は急遽がれば根以外のポイントの調査に変更です。
今日は冬に黒鯛やアジを釣る武山沖に入ります。
こませを撒いて十数分、スーパートリックサビキを投入した瞬間ヒット!
おー、ここにも大アジが回遊していました。
そして、
2連チャン。。。
その後、非常に反応ありますが今日の大アジはバラシが多いです。
で、ようやく
ゲット。。。。
その後もスーパートリックサビキの竿は海に突き刺さりますが
ことごとく、途中下車。。。
9時半を過ぎると大アジの回遊がなくなりますが
中アジが登場。
ぽつぽつですが、中アジタイムに突入!
その後、大アジをゲットすると風も凪いでまったりします。
あたりもほとんどないのですが、
忘れたころに
ズドン!
でも、今日のこの後は大アジバラシのみ。
で、今日は終了しました。
結果は
晩おかずには十分ですが、十回以上ヒットした大アジを
4つしか取れなかったのは心残りです。
さすがに前回、前々回の仕掛けを使いまわしていたので
針先が甘くなっていたのかな?
京急大津の大アジは沖のポイントならばどこ行っても良さそうです。
今度は大アジを2連、3連させたいですな。。。