好釣!三浦半島の戻りカレイ!! | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今週末、非常に風が強い予報でしたが、金曜朝に予報好転!

 

浜千鳥の親父さんに電話したら出すよとのことで、昨日は浜千鳥へ!

 

でも、波打ち際だけうねりがあり、まさかの中止・・・

 

年に何回かあるボートが出せるのに出せない状態。。。

 

しか~し、今回はこんなこともあろうかと、早急に帰宅し休養。。。

 

そして、本日出直しです。。。

 

でも、北風が強い予報だったので、金田湾の泳がせ釣査は次週に延期して

 

今日は久里浜で戻りカレイ!

 

 

今日は終日北風でおあつらえ向きです。。。

 

 

なのですが、朝、上州屋で購入した岩イソメが砂利目に(´;ω;`)ウッ…

 

これは上州屋のおばちゃんが間違えましたねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

餌箱に移したときにチェックすべきでした。。。

 

で、ここでじたばたしてもしょうがないので、岩イソの代わりに砂利目の房掛けと

 

タックルボックスの中にあった干からびたガルブイソメを使います。

 

 

で、開始して40分過ぎ、2投目で船首方向に投入した竿にあたりが!

 

 

おー、幸先よく35.5cmのカレイ。

 

肉厚でしっかり戻っています。

 

で、その後潮が速くなるとエサ取りが沸いてきます。

 

でも、それよりも今日は海藻や海苔がひどいです。

 

 

で、11時過ぎに潮が緩むとエサ取りも緩みます。

 

その時、船尾方向の竿に怪しい反応が!

 

2分後に合わせると

 

 

来ました!43cmのグッドカレイ!

 

良かったー、今朝の岩イソ事件では焦りましたが

 

無事任務完了です。

 

で、その後はヒトデの活性が上昇。

 

 

で、最後のエサの投入でボート直下の竿にミラクルが!

 

 

土壇場で31.5cmを滑り込みゲット!

 

で、今日はそのまま終了。

 

結果は

 

 

3枚とまずまずの釣果でしょうか。。。。

 

今月頭にボート屋が休みだった時、これからどこでカレイ釣ろうと思いましたが

 

無事復活してくれました。。。

 

良かった良かった。。。

 

 

今期の金田湾の泳がせ釣りはどうも調子が悪いみたい。。。

 

で、金田湾の黒鯛の男祭りに参入する前に

 

こちらのほうを釣査しておきたいところです。

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村