本日は台風一過です。。。
でも、台風が中途半端な位置で温帯低気圧になってしまったので
強烈な北風が吹き返し、ボート釣りには行けません。
で、こんな日でもできる釣りはと横浜沖提のサヨリを選択。。。
これは先月に2回ほど釣査しており、今年は全く振るわず状態。
でも、小さい魚ははいたので今日釣れなかったら今年はあきらめようと賭けに出ました。
場所は横浜沖提の旧赤灯。。。
さてさていかがでしょう?
開始30分は何の反応もなくやっぱりダメかと思ったら
ようやくあたり!
でも、1回目はバレてしまいましたが、2回目からは回収成功!
おおー、食べごろになってるではありませんか?
で、7時前から9時くらいまでは一投入魂。。。
ただ、非常に北風が強いです。。。
で、今春十メートルの浅場でサヨリ狙いでアジが釣れたので
サビキを投入しておきました。。。
でも、かかったのは
フグ。。。。
横浜でも最近は非常に多くなってきました。。。
サビキはダメでしたが、サヨリはぽつぽつでしたがよく釣れます。
で、今日は日曜で家に帰って料理をすることを考えて
14時の帰り便を12時に変更。。。
そして、釣りは11時で打ち切りました。。。
結果はサヨリ29匹。。。。
打ち切ってしまったので、14時までやっていたらもっと釣れそうでした。。。
前回の釣査時はおそらくサヨリの型が小さかったのでしょう。。。
千葉のほうは釣果があまり安定してませんが
横浜は良い感じですね。。
今年もつれてよかった。。。