金田湾、まさかの鯛撃沈!? | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は金田湾へ2連チャン釣行。。。

 

今日は昨日のように風がド吹かないので、沖で鯛狙い。。。

 

おそらく今週一番いい日ではないでしょうか?

 

 

さっそく沖に引いてもらい、いつもの鯛ポイントへ!

 

今日は南風がそこそこ吹く予報なので、先週場所移動して最後に釣った場所でお店広げます。

 

で、いつも通り投入。

 

 

今日は先週と違い、エサ取りが非常に多いです。。。

 

で、朝はエサ取り多数のまま異常なし。。。

 

予報と裏腹の北風が吹いてます。

 

10時になり、風が収まり東門に。。。

 

 

エサ取りはいなくなり、雰囲気が出てきますがまったく異常なし。。。

 

で、お昼になると南風に。。。

 

 

エサ取りが出ては消えてで雰囲気出ますが、いまだに全く異常なし。

 

で、13時に風が強くなりました。。。

 

ここで続けてもよさそうですが、万が一を考慮して夏の南ポイントへ!

 

 

さすがにこの浅場ではエサ取りすらいないでしょうか?

 

まったく餌取られません。

 

しかし、コマセを巻き続けると餌が取られ始めます。

 

で、2本バリの竿についにヒット!!!

 

 

ズゴゴゴゴゴゴ、ズゴゴゴゴゴゴ・・・・

 

いい引きです、ようやく坊主回避でしょうか?

 

で、ヨッシャーって雄たけびを上げたら・・・

 

 

 

ホシザメがSM状態で上がってきました・・・

 

…しばし茫然・・・

 

で、本日は終了。

 

 

今年は今まで外さなかった黒鯛もまったく来ませんでした。。

 

後の祭りですが、南風は強まることなかったので

 

沖で粘っていたほうが良かった気が・・・

 

でも、夏場のポイントでもコマセを撒くと餌が取られ始めたので

 

南風が強く、沖に行けないときは1日じっくり粘っても面白いかもしれません。

 

まあ、近々リベンジしようと思います。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村