久しぶりの金田湾の釣果料理 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

昨日は鯛は釣れなかったものの、久しぶりに金田湾でまともな釣果が出ました。。。

 

カワハギはほぼ30オーバーで鯛を釣っていれば外道でこれくらいは

 

当然のことですが、先月のサバフグショックが大きかっただけにうれしい限りです。

 

日曜はたくさん持て帰っても料理する時間がないので

 

30オーバーのカワハギとイナダを1匹づつお持ち帰り。。。。

 

それ以外はボート屋におすそ分けしてきました。

 

これが釣果出なかった人にあげると喜ばれるらしく、それはそれで釣った甲斐がありますね。。。

 

 

さて、今週の料理ですが

 

持ち帰りが2匹といえど型が良く、結構な料理できましたよ。。。

 

まずはイナダとカワハギのお寿司。

 

 

 

イナダもカワハギも歯ごたえ抜群で、脂も乗っており美味。。。

 

カワハギの肝の軍艦巻きはとろけました。。。

 

贅沢に盛りましたが、もう少し小分けにして味わっても良かったですね。。。

 

そして、両方とも半身は寝かせておいたので

 

本日お刺身に。

 

まずはイナダの刺身

 

 

一晩寝かせて味も締まりましたが、歯ごたえもまだよく残っており

 

激ウマです。。。

 

カワハギは薄造。。。

 

 

一晩寝かせて味はしみてるのに歯ごたえが落ちず素晴らしい限りです。

 

やはり、魚が良いのでしょう。。。

 

いい味していますね。。。

 

 

そして、イナダのあらはイナダ大根。

 

 

これも非常に美しい脂が染み出ていて、

 

ほっこりするこれからの時期にぴったりの逸品です。

 

 

金田湾のボート釣りも閉幕間近になって、ようやくサバフグが収まってきましたね。

 

普段は9月になればこの尺ハギが割拠するようになり

 

サバフグがおとなしくなってきて、鯛や青物が釣れるのですが

 

今年はやっぱり遅れているのかな?

 

残り少ない今シーズン、爆釣していきたいものです。。。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村