金田スタイル、好調続くも・・・ | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

今週末、台風がまた来てしまいますね。。。

 

でも、今日は最悪午前中でも釣りになるのでは?

 

来週末は仕事で釣り行けないので、今日魚を釣っておきたいと金田湾へ!

 

すると、弱い北風で波のあるいい感じの海です。。。

 

 

さすがにこんな天気予報なので、本日来ているお客は常連のみ。。。

 

昨日はナブラが湧いていたらしく、いい釣果だったみたいですが今日はどうでしょう?

 

海を見ると水面がざわついており、いい魚が入ってきているみたいなので

 

出船までルアーを振ります。。。

 

離岸流のある場所を攻めると何かがヒット!

 

サバかと思ったらコノシロ。。。

 

 

これは酢〆で美味いのでキープ。。。

 

その後、バイトしますがヒットしません。。。

 

とりあえず、お土産ができたところでいざ出船!

 

今日はセンター沖まで引いてもらい、そこからポイントへ。

 

先週、描を打った場所に根がありアンカー外すのに時間がかかったので

 

今日はその上にボートが来るようアンカリング。

 

ボートの左右で1mくらいの水深差がありいい感じのとこに入れました。

 

早速、金田スタイルのビシ・同突き・テンヤの3本仕立てで攻めます。

 

すると、同突きに早速あたり!

 

しかし、すっぽ抜けてしまいました。

 

その後、同突きにあたり来ますがすべて鯖。。。

 

ちょいとサバの地獄を見ましたが、7時15分すぎるとサバが来なくなります。

 

テンヤの8号を投入した時、あたりありましたが掛からなかったので

 

10号テンヤに変えていると同突き竿が突き刺さります。

 

 

25センチくらいですが早速マダイゲット!

 

同突きをセットしなおし、テンヤを探るとすぐにあたり。

 

弱いあたりですが、明確なものでタイと確信。

 

 

30センチあるかな?

 

その後、テンヤを探るとまたしてもヒット!

 

今タイが集まってきたと、すぐさま釣りはじめて写真撮り忘れました。

 

すると、またしてもヒット!

 

いい引きでしたが、上がってくると首振らないので何かと思ったら

 

 

良型のマハタ。。。

 

久々にこのサイズ釣れました。

 

すると、今度は同突きにヒット!

 

 

いい感じのタイです。

 

すると、このラッシュが落ち着いたので魚を〆ておきます。

 

まだ、8時になっていないので、この先期待大です。

 

しかし、満潮過ぎたせいか?潮流が速くなります。

 

同突きに何回かサバでないあたりが来ましたが、すべてすっぽ抜け・・・

 

テンヤも10号での釣りが厳しくなります。

 

掛かってくるのはサバのみ。。。

 

我慢の時間が続きます。

 

それも終了1時間半前になっても収まらず、場所移動を決断。

 

少し岸寄りに行きますが、ここもまだ潮流速いです。

 

で、ここでテンヤにヒット!

 

 

強い引きでしたが、ドラグならなかったのでやっぱりホウボウでした。。。

 

その後、ここもらちあかないので定置網付近へ移動。

 

すると、第一投から同突きにあたり来ますが、乗りません。。。

 

すると、サバフグが現れ20分ほど邪魔されます。

 

でも、サバがかかるとサバフグが消え、サバも入れ食いません。

 

もう少ししたら、タイが来そうですが

 

本日は12までに上がりのため、泣く泣く納竿しました。。。

 

今日の釣果は

 

 

朝の感じではタイ10枚コースかと思いましたが、

 

結局、4枚しか釣れませんでした。。。(悔)

 

・・・まあ、今日は悪条件だったので釣れただけでもましでしょうか?

 

いやいや、そう言ってはいけませんね。。。

 

来週は釣りいけないので、再来週こそは。。。

 

10月、金田湾どうなるでしょう?

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村