昨日は納得いかないながらも、金田湾の手漕ぎボート真鯛の釣果出ました。
今年は魚が早いですね。。。
昨日の釣果、例によって料理しました。
まず、カワハギは刺身。。。
この時期としては異例の大きさの肝で、肝はこして肝醤油にしました。
非常にまろやかで濃厚。。。
マハタは刺身にしても良かったのですが
小ぶりなので煮つけ。。。
かなりのボリューム、夏の煮つけもいいですね。。。
蛸は茹でてぶつ切りにし、わかめと三杯酢とあえて酢の物に。
さっぱりしていて、疲れた体によく沁みます。。。
マダイは残念ながら塩焼きサイズのため塩焼きに。。。
塩をつけて焼くだけで、単純なのでちょいと変化を加えました。
右のタイは藻塩をつけて焼き、左のタイは液体塩麴につけて焼きました。
藻塩はしょっぱすぎることなく、いや甘みがあり激ウマ!!
塩麹は熟成されたような味で激ウマ!!
やはり、タイは小さくても美味いですね。。。
今年も金田湾のタイは爆釣しそうな気配がします。。。
次は握れるサイズのタイを釣りたいな。。。