オニカサゴ・イトヨリ料理他 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

昨日は久々にオニカサゴが釣れました。。。

イトヨリも珍しく数が揃いました。。。

でも、鯛が来なかったのは残念で心残りです。

また今度リベンジしようと思います。


さて昨日の釣果、例のごとく料理にしました。

刺身

オニカサゴの湯引きです。



皮がコリコリしていて非常に美味です。

毎年、泳がせで4~5匹/回釣れるのですが、

今年は挑戦できる日が少なく、全くふるいませんでした。。

揚げ物




左上はイトヨリのフライです。

また、先週のクロダイの切り身を冷凍して残っていたので

これもフライにしました。。。

オニカサゴのあらは細かくしてから揚げにしました。

フライはふっくらボリューミーで、から揚げはカリカリで美味でした。

汁物

イトヨリのあらでダシをとって味噌汁にしました。



上品な味なので味噌汁はどうかと思いましたが

まろやかな味で実は美味でした。。。

焼き物

イトヨリの塩焼きです。



イトヨリは特に狙っていないため数が揃わず、

刺身にしたり、実家のお袋にお裾分けしたりでしたが

今回は数が釣れたので塩焼きにしました。

あっさりとしていて、これは塩焼きにいい魚だと改めて感じました。。。

あまりよく釣れると高級感が薄まってしまいますが

やはり高級魚です。



そろそろ春ですね。

今年も金田湾の時期が迫ってきました。。。

今年もいっぱい釣りたいですね。。。

ではでは。