ヤドカリテンヤ2 | 万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

万ちゃんの釣行記『万ちゃんの東京湾大三元』

ホリデーアングラーが三浦半島のボート釣りを中心とした釣りネタのみを語るブログです。

本日は雨&風予報だったため、すごく迷いましたが

釣りは行きませんでした。

しかし、明日はそこそこ良くなる見込み。。。

金田湾がだめでも、久里浜、大津などで出せることを期待して

鯛を追いかけてこようと思います。


今、自身が熱心に研究しているヤドカリテンヤ。。。

先週はヤドカリでもかなりエサがとられることが多く、

いい魚が入ってきているのかもしれません。。。

そんな中、ヤドカリで釣れた魚が1種増えました。。。

それはカサゴ。



エビやオキアミで釣れるのとは、明らかに型の違う尺カサゴです。

ヤドカリテンヤ、ヒットすれば大物の確率が高いですね。。。


釣りネタではないのでブログ記事にしませんが、

最近、健康遊歩道にはまっています。。。

昔は悪天候でも土曜に釣りに行っていましたが、

最近は天候を見て、日曜も釣りに行くことがあります。。

日曜釣行は次の日に仕事を控えているため、土曜に疲れを取って

日曜は疲れが残らないようにしなければなりません。。。

そのため、日曜釣行の前日は公園に設置されている健康遊歩道で

足のツボを刺激しています。。。。


    "リフレッシュ!!!"


公園によってさまざまなものがあり、とても気持ちいです。

明日は釣りができるといいと思います。。。

まだ、今年は秋の鯛ラッシュに遭遇できていません。。。

そろそろ来てほしいものです。。。

では。