保育ミーティングで、保護者からの希望が多かった「土曜日の保育参加」。
先日、保護者の方のご協力でデビューしてみました✨✨
「笹舟」をみんなでプールに浮かべてみたいなというお父さんからの発案で、早速笹の葉を集めなくちゃと‼︎
そうしたところ、なんと「楽天」で笹の葉が売っているではありませんか
サイズもいいし、良さそうな葉っぱだし、よーし!
これを頼もうと「楽天」で購入✨✨
すごいなぁ、楽天って何でもあるなぁと感心しているうちに届き、前日に試しに作ってみて、浮かべてみると.....「あれっ」
作り方が悪かったのかなぁ.....。
もう一度挑戦。
「あれっ」
やっぱり浮かない
みんなで浮かべてみました‼️
子どもたちは楽しんでくれたけど、やっぱり笹舟を浮かばせたい
発泡スチロールをくっつけてみたり...。
すると、発案者のお父さんが、「......そういう事か...。」
と言って、門の外に出て行きました。
帰っきてたお父さんの手の中には、笹の葉より小さいけれど、笹の葉みたいに細長い葉っぱ。
浮いた‼︎
浮いてる‼︎
えー‼︎
そうなんです。
葉っぱに問題があったようです
「楽天」の笹の葉は圧縮パックで送られてきたので、その時点できっと葉っぱの中の空気がなくなっちゃってたんですね
原点ですね
そこに気がついたお父さんすごい‼︎
って思ってしまいました。
そう言われると当たり前の事なのかもしれないけれど、やってる最中は、必死すぎてそんな事すら忘れていました。
それだけ一生懸命に取り組んで、発見できた事は、逆に素晴らしいって思いました。
こんな大人の姿を見せながら、子どもたちも考えていけるといいな☺️
今度はまたリベンジしましょう‼︎
何が浮いて何が浮かないかって事を考えるきっかけになるといいなぁ❤️
参加してくれた保護者の皆さんありがとうございました‼︎