お泊まりと夜まで保育がもうすぐです。
内容がだんだん決まってきました。

第2回わっかミーティングの模様です。
話し合いをするとなると必ず持ち込む自由画帳♬
{575E2A41-D010-497C-933C-CA1B406797E0:01}

{D187043F-ED30-4BE9-AFDC-2A7FAB828777:01}

{10067B2E-8B73-4F7A-9162-82FCC2D2C9C5:01}
この光景って私達職員が昼休憩などを使って話し合いをしている時の光景に似てる。

子どもたちはそれをよく見ていて、話し合い=何か書くというイメージはそこから出来上がったのかもしれませんね。

因みにこの日は場所を決定するという話し合いだったので、みんな想像力に花を咲かせ、初っ端からテンションが上がりすぎて途中から自分たちが持ってきた自由画帳の存在すら忘れていましたけどねf^_^;)

そんなところがかわいいまんぼうのこどもたちですが♬

そして、まず、BBQをどこでやろうという話の時に、前回出た意見のひとつ
Aちゃん「前にBちゃんのお家でBBQやったよ‼︎」
C「じゃあBちゃんのお家で出来るんじゃない⁉︎」
D「じゃあBちゃんのとこでお泊まりもする⁉︎」
B「うーん、BBQは出来る事は出来るけど・・一回お母さんに聞いてみるよ‼︎」
保「(笑)じゃあよろしくね‼︎」

そして今回。


保「Bちゃん、おうちの人に聞いてきてくれた⁉︎」
B「うん ダメだってー だってお泊まり保育にならないじゃんって言われたー‼︎」
保「そうだねー(笑)確かに‼︎」

っていう面白いエピソードもあり、盛り上がりかけたのが水族館に行きたいってなった時、1人の子が
子「前に家族で行ったところにみんなで行きたいー‼︎ 観覧車があるところだよ‼︎ いっぱい魚もいるし、イルカショーも見れるし、遊べるんだよ‼︎」
他の子「えー‼︎行きたいー‼︎  どこどこ⁉︎」
子「名前忘れちゃった」
保「どこかなぁ~  南知多ビーチランド⁉︎」

(水族館の場所をあらかじめピックアップしてあったので、南知多ビーチランドの写真を見せると)

子「あっ!そう‼︎そこそこ‼︎ そこ行きたい‼︎」

その声にみんなが写真に群がる群がる(笑)

そして全員一致で今回は南知多ビーチランドに決定しましたキラキラキラキラ


そして昼ごはんや晩御飯も決まってきました♬

{3586E352-434B-48AC-A905-7A53CDD88FBE:01}

みんなで遊具がたくさんある公園に行きたいっていう思いは園外保育に持ち込もうかな♬



楽しみですねルンルン