先日子どもたちに今度のお泊まり保育と夜まで保育何がしたい⁉︎って聞いてみました。

話し合い話し合い♫
まんぼうでは話し合いをするのに円を作る時、子どもたちは「わっか作ろー‼︎」といって丸くなります。

わっかって方言ですかね(^_^;)


たくさんやりたい事が出ました。

たくさん意見が出始めると「ちょっと待ってて‼︎」と1人が自由画帳を取りに行きます。
「じゃあ私も‼︎」と何人かの子が自由画帳を持参し、出た意見を書き留め始めます。
これも何だかまんぼうのスタイルのようです。

{EF1E7BB1-0191-4285-95ED-1E8C44E40CD1:01}

ちゃんと番号付けされています‼
①と②の間に⑦が入り込んでいるあたりが子どもらしいです(*^^*)



このほか
「映画観たい‼︎」
「オセロ大会‼︎」
「ビンゴ大会‼︎」

「お化け屋敷は⁉︎」
「怖いからやだー‼︎」
「じゃあやめとこー‼︎」

1人が怖いというのを聞いて却下。
早い決断でビックリ。
男前の女の子が多い‼︎

これから何度かわっかを作って決めていきます。

楽しみですね♫