先月から環境に国旗カードを入れてみました
オリンピックも始まるということで子どもたちも国旗を目にする機会もあり、いろんな国の名前を覚えていました。
そして自分達で国旗を作り始めました。



時期外れの運動会みたいですが・・。
新しい物好きで好奇心旺盛なので大人がちょっと新しいものを用意すると何それ何それってついてまわるほど。
使い方がわかりにくい新しい玩具だと
何だと思う?
何するものだと思う?
ってわざと聞いてみる。
散々試してみて大抵最後には近い答えを出してくれる。
ほぉーって感心させられます。
子どもって遊びの天才♫
それはそうと国旗の話に戻って・・
保育参加で保護者と企画を考えていた時、どこかに園外保育に出掛けたいねって話になりリトルワールドなんかいいかもという話になりました。
民族衣装とか着れちゃうし♫
そして今度は民族衣装の写真を飾り子どもたちにどれ着たい?って聞いてみた。

ふふっ♫
楽しみ♫
今日は国旗のメダルを作ってフルーツバスケットではなく国旗バスケット。



みんな揃って行けますように♫
LW(リトルワールド)
オリンピックも始まるということで子どもたちも国旗を目にする機会もあり、いろんな国の名前を覚えていました。
そして自分達で国旗を作り始めました。



時期外れの運動会みたいですが・・。
新しい物好きで好奇心旺盛なので大人がちょっと新しいものを用意すると何それ何それってついてまわるほど。
使い方がわかりにくい新しい玩具だと
何だと思う?
何するものだと思う?
ってわざと聞いてみる。
散々試してみて大抵最後には近い答えを出してくれる。
ほぉーって感心させられます。
子どもって遊びの天才♫
それはそうと国旗の話に戻って・・
保育参加で保護者と企画を考えていた時、どこかに園外保育に出掛けたいねって話になりリトルワールドなんかいいかもという話になりました。
民族衣装とか着れちゃうし♫
そして今度は民族衣装の写真を飾り子どもたちにどれ着たい?って聞いてみた。

ふふっ♫
楽しみ♫
今日は国旗のメダルを作ってフルーツバスケットではなく国旗バスケット。



みんな揃って行けますように♫
LW(リトルワールド)