----------------------------------------------------------------
このブログについては
とにかくとりわけ【お金について】とりあげて
『老後は働きたくありません。資産はありません。生活費は毎月固定で20万円くらい欲しいです!!』
という私自身のテーマで綴っています。
※4%ルール及び年間収入の1割以内での投資取り組み中。
-----------------------------------------------------------------
今年2月よりこのかた、現在は無職です。
職業訓練校に通っていますが、現在は夏やすみ期間中
昨日よりついに試験日を迎え、4科目のうち 本日は機械を受験。
CBT方式のため、その場で採点。不合格となってしまいました。
合格点は60点・・なかなか遠くにあり実力及ばないのでありました
本日もこれがメインでした。でも日経平均は上昇局面。
そんな本日の私の個別株の状況はというと
【8/8(金)現在 SBI証券資産状況】
評価額 126,064円 (評価益7,269円)前日比+(プラス)1,454円
評価損益率 +6.11%
今朝はほんとにかなり買いが強かったです
ほんとに日経平均は驚きのあげっぷり
こうなると売れないんですよ。正直怖くて
仕方なく、エス・サイエンス株のような株を、本日も整理することしか
できなかった
【買い】
それでも、本日は、朝日工業社株 1株 購入しました。
堀田丸正店・・ 本日も約定ならずでした。
【朝日工業社株】
4月に株式分割。決算の進捗もよく、業績予想も強い
だから発表直後はすごい上げでした。
発表直後、最高値は3,200円超えです
そう思うと、本日3,010円で購入できたことは良かったと思います。
【8/8(金)現在 SBI証券内口座 個別保有株(抜粋版)】
本日も切り抜きですが、保有株はだいたいは赤字プラス表示です。どうして
こんなに幅広く市場が買いにきているのかわからないです。
東洋テック、万博関係の受注で第一四半期は大幅増益だったのに、現状いまいち
第二四半期も堅いと思うんだけど
そして売却分ですが・・
【8月売却分(本日まで) 計 マイナス135円】
【コメント】
Sサイエンス株を整理中です。
損益マイナス株整理すると、損益通算で還付金がやってきます。こんな感じです。
【入出金明細】
少額ですが・・
譲渡益税還付金が来ました
ぼそっとですが・・エス・サイエンス社はほんとにビットコイン事業するんですかね・・
なんだか組織的にかつ確信的に〇欺行為をしていないでしょうか?
ちなみに今年の損益はと言うと
【年間分(本日まで) 計 7,046円】
現在は+(プラス)7,046円
それよりも、今週はこの実現損益を上回る含み益にびっくりしています。
来週は少しこれも整理しようと思います。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回に続きます。