----------------------------------------------------------------
このブログについては
とにかくとりわけ【お金について】とりあげて
『老後は働きたくありません。資産はありません。生活費は毎月固定で20万円くらい欲しいです!!』
という私自身のテーマで綴っています。
※4%ルール及び年間収入の1割以内での投資取り組み中。
-----------------------------------------------------------------
今年2月よりこのかた、現在は無職です。
職業訓練校に通っていますが、現在は夏やすみ期間中
このところは自宅でほぼ一日、電験の試験対策にてほとんどでありましたが
本日ついに試験日を迎え、4科目のうち 理論を受験。
CBT方式のため、その場で採点。不合格となってしまいました。
理由は、初見でCBT方式に慣れなかったこと。計算にするのに集中できなかったこと。
制限時間内にできなかった事など・・とまだまだ実力不足
訓練校の先生やクラスメイトに不合格報告しましたが、辛かったです・・
残り3科目も怪しいですけど、科目合格目指して
明日も頑張ります。
今日はそれがメインの出来事でした。
でも日経平均は本日も動いていたようで びっくり
さて、そんな本日の私の個別株の状況はというと
【8/7(木)現在 SBI証券資産状況】
評価額 124,570円 (評価益5,618円)前日比+(プラス)1,106円
評価損益率 +4.72%
(コメント・感想)
NTTとソフトバンク株に買いが集中
イオンも買いが強かったです。おかげ様で含み益が上がっています。
8月なんですよね。ほんとどうしてこんなに活況を呈しているのか?
反対にやはり自動車株売られていました。トヨタ 見通し引き下げたんですね
ホンダ株やマツダ株も売られておりマイナスです。
そして本日もエス・サイエンス株は引き続き損切り(整理)のための売りました。
ついでに上がりの弱いINPEXも1株売却。
(損切りしても、ここは特定口座なので、今まで徴収された税金からいくらか
還付してもらえると思います。)
【買い】
本日は無しですが、
堀田丸正株(ビットコイン関連、本日もストップ高)と
朝日工業社株の購入注文いれました。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回に続きます。