-----------------------------------------------------------------
このブログについては
『老後は働きたくありません。資産はありません。生活費は毎月固定で20万円くらい欲しいです!!』
という私自身のテーマで綴っています。
-----------------------------------------------------------------
ある夏の日、キリギリスはバイオリンを弾き、歌を歌って過ごしていました。その一方で、アリは来たる冬のために食料を一生懸命家に運んでいます。
キリギリスは「食料をわざわざ運ばなくても、たくさんあるじゃないか」と話しかけると、アリは「今はたくさんあるけど、冬になると食べ物はなくなってしまうよ」と答えました。
しかしキリギリスは「まだ夏は始まったばかり。楽しく歌って過ごせばいいのに」とアリをからかい、再びバイオリンを弾き始めました。
やがて秋になっても、キリギリスは遊んで暮らしています。
そして、冬がやってきました。キリギリスは食料を探すものの、周りには何もありません。お腹がすいて困り果てたキリギリスは、アリが食料を集めていたことを思い出し、分けてもらおうとアリの家を訪ねました・・
冬が来て食料が無くなり困っているキリギリスに、
アリは「夏も歌って過ごしていたのだから、冬も歌えばいいんじゃない?」と言います。
するとキリギリスはこう答えました。
「もう歌うべき歌はすべて歌った。君は僕の亡骸を食べて生き延びればいいよ」
後先を考えずに遊んでいるだけに見えたキリギリスでしたが、
実はすべて見据えたうえで、生きている時間を命がけで楽しんでいたのでした。
・・・・・・・・・・・
多分たいていの方々はそのように暮らしていると思っていますが
私はやはりそのような幸せの尺度を持ち合わせておらず
「夏に遊んで暮らしていたキリギリスは、結局冬に困ることになり、過去のおこないを後悔することになりました。そしてキリギリスは、そのままアリの家の前で凍え死んでしまうのです。」
目の前の楽しさに溺れ、先のことを考えない、後で苦しむ方です。
もう秋が過ぎ冬に差し掛かろうとするちょうど今時分の時期に
キリギリス私は生きているんだなぁと思うこのごろです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回に続きます。