人生を楽しもう -3ページ目

●唐松岳★ハイキング★

2013年8月4日(日) 日帰り
コース
八方アルペンライン-八方池山荘-唐松岳(ピストン)


 8月4日の日曜日に唐松岳~五竜岳に登ろうと八方スキー場に向かいました。

 天気予報は良かったのですが現地に着くと曇り空。

 駐車場から下りるとポツポツ降ってきました。

 結局、唐松岳山頂ではドシャブリになり、下りてきました。

 久しぶりに雨に打たれました・・・。


人生を楽しもう

ゴンドラを降りると晴れ間が出て、虹が二本かかっていました。


人生を楽しもう

麓の町は晴れていますね。


人生を楽しもう

本当はきれいな山が見えるはず・・・。


人生を楽しもう

八方池もどんより。


人生を楽しもう

唐松岳頂上山荘に着くと雨が・・・。

カッパを着て、さっさと山頂に行きましたが降りが強くなったので下山することにしました。


人生を楽しもう

仕事の上司が兼業で作っているプラム。

品種はプラムの王様「貴陽」。

すごく美味しいんです。桃より甘い。


人生を楽しもう

八方池まで下りてくると人がいっぱい。


人生を楽しもう

むー。

参りました・・・。

この日梅雨明けした東北の岩手山、晴れていそうな伊吹山、白山と迷ったのですが失敗でした。


人生を楽しもう

滑る木道で何度か転びそうになりながら下ります。


人生を楽しもう

しかし・・・ヒールでスカートのお姉さんとか観光客がいっぱいで、下山にものすごい時間がかかりました。

へこみながら家路につくと、ひどい渋滞に巻き込まれ、踏んだり蹴ったりの一日でした。


基本的に天気予報が良くないと山に行かないので、あまり雨には降られないけど・・・まぁ、たまにはこういうこともありますよね・・・。


次回に期待です。



blogランキング参加中ですっ。ちゃんと押してねっ。 (* ̄Oノ ̄*)>
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村