K-30で初心者が撮る(有明方面へ2) | 登山やらナンやら

登山やらナンやら

登山ブログのつもりで始めましたが、いつの間にか写真ブログに・・・
所有カメラ : OLYMPUS OM-D E-M10

新橋からテクテク歩いて
有明方面へ向かいます。



また、間髪入れずに
「撮りたいセンサー」反応です。


$登山やらナンやら

↑ 前回の勝鬨橋、晴海大橋、か~ら~の~
三連チャン目の橋です。



その名も・・・

$登山やらナンやら

↑ 逆から読むと、

女王様の香り

がぷんぷん漂ってきます・・・








さて「ローソクの残り香」を後にして、
先へ進みます。


↓ こういうの大好物です。

$登山やらナンやら




ところどころでパシャパシャしながら、
東京ビッグサイト近くまでやって来ました。
植え込みの随所にチューリップが
咲き乱れておりました。



↓ ボケ写真を撮ってみます。
本物のチューリップの遥か向こうに
巨大なチューリップが咲いています。

渇いた都会に咲いた大輪の花
どーも、司会の歌丸です

$登山やらナンやら



$登山やらナンやら
↑ 少しイキって、斜めに撮ってみたりします。
写真界の常識を覆す撮影手法です。
(いやそんなことは・・・)



言うなれば

アウトローです!
尾崎です!










次回へつづきます。

また逢う日まで・・・


そっちの尾崎かーい!