助産師雅子さんとコラボ
わんぱくごはん料理会
21回目
無事に開催できました
今回は、会場まで2時間かけてお越しくださった親子さん
ご夫婦でのリピート参加
本当に胸が熱くなる会でした
みんな子育て一生懸命
出産したらお母さん業の始まり。
体を休める時間が少ないまま、母乳から離乳食へ。
食の悩みは尽きないですよね
頑張っているお母さんが、
少しでも楽に楽しく子育てできるように
願いを込めて開催しています
この会のレシピは、オリジナル 家庭料理
和食や洋食や中華の基本的な作り方とは、
少しズレていることもあるかもしれないけど
私が
薬漬け→薬なし
の体になるまでに作り続けてきたレシピをご紹介しています。
今回は、
車麩をふんだんに
車麩は、
植物性タンパク質が豊富。
低カロリーで高栄養。
消化吸収も良く、年齢問わず食べると元気になる食材
お肉もどきで
車麩の生姜焼きを作りました。
車麩3個で、24個のからあげ君 も
(とってもお財布に優しい)
そして、今回もみんなでミネラル沢山のお塩で
おにぎり作り
参加者さんのご感想
切り方で、車麩がお肉っぽくなることに驚きました。
だしがなくても美味しいお味噌汁できたので作ってみます。
切り干し大根を子供が食べていて嬉しかった。
陰と陽の話を聞いたので良かった。
お子様が、味噌汁をお椀1杯飲み干す姿がなんとも嬉しい光景でした。
少人数開催のため、
来月も同じメニューです。
10月24日(木)
お待ちしてます。

家族の健康広がりますように
公式ラインより
メッセージお待ちしております
ご登録特典
オススメ家庭の常備品リスト
プレゼント
↓↓↓