マヤのツォルキン暦(神聖暦)は、260日サイクルの暦。
太陽や宇宙の流れを
大切に暮らしていた
古代マヤ人が使っていた
『こよみ』です。
本日から
第二の城になりました。
7月8日のkin1から始まった260日の暦。
五つの城にわけると、
第一の城は、起。
第二の城は、承。
第三の城は、転。
第四の城は、結。
第五の城は、調整。
マトリックス。

(シンクロダイアリーにも記入オススメ⭐)
やりたいことが叶った
バンザ〜イ
と『予祝』すると、
脳はもの凄く単純なので
本当にその状況になる。
もしも、叶わなかったとしても
実は、
自分の無意識領域で
叶わないという選択をしていた
と言われています。
どちらでもOKなんですよね。
自分を信じて
自分を愛して
自分らしく生きる人が
増えてほしいな。
今日から13日間は、
赤い空を歩く人
の13日間の
エネルギーが降りそぞきます。
キーワード
✭人々の成長を導く
✭社会貢献
✭面倒見が良い
✭不思議なもの好き
★無償の愛
★天と地の柱
『 赤い空を歩く人』
が紋章にある人は、
過ごしやすい
13日間となります。
赤い空を歩く人の紋章の有名人
前澤友作
有吉弘行
石田ゆり子
人との交流が
英気を養う紋章です。
”交流”
を意識して
過ごしましょう。
素敵な素敵な
13日間
と
愛と感謝の260日を
お過ごしください
マヤ暦専用
公式ライン始めました
暦のこと
日々浴びているエネルギーのことなどお伝えしています。
マヤ暦講座随時
開催中
気になる方はこちらから
◆◆◆ご登録特典◆◆◆
あなたの紋章キーワードをプレゼント
こちらから
⇓⇓
マヤ暦ダイアリーの詳細は
⇓⇓
マヤ暦とは
↓↓↓