今年も
味噌作りの会を開催しました
循環型暮らしナビゲーターの坂本さんご夫妻に毎年お世話になっています。
今年も無農薬大豆と自然農栽培のお米の麹で。
大豆は、恒例の薪の火で柔らかくします。
こちらの火力で煮上がった大豆はイキイキして見えるのは、私だけかな?
竈門ご飯もけむりモクモク
嬉しいことに、リピート参加者さんがほとんど。
『昨年、初めて作ったらとっても美味しくて』
と、来てくださいました。
私も、手作り味噌を初めて食べた時の、感動は今でも忘れません
大人数で作る味噌は、沢山の菌が共存して旨味が倍増になるとのこと。
今日の味噌もきっと美味しく仕上がります
味噌を常食すると・・・
お腹の中の善玉菌が増える
ご飯に不足している必須アミノ酸を含み、バランスよく栄養補給ができる
余分なナトリウムや糖分や脂肪分の排出を促す作用あり
メラニン合成を抑制する作用で、美白効果あり
なんて、すばらしい食材なのでしょう。
健康を維持するためには、
栄養があるものを食べること。
美味しいと心から思える食事をすること。
と、薬膳の学びの中にあり、
味噌は、どちらもプラスですね
この日は、味噌尽くしおかずランチをご用意しました。
思いっ切りみそ味
調味料は、ちょっと贅沢に😊
日本のスーパーフードで、寿命を伸ばせる世の中であってほしいな
公式ラインより
メッセージお待ちしております
ご登録特典
オススメ家庭の常備品リスト
プレゼント
↓↓↓